LeetCode をやっている
2024年の6月中旬から LeetCode をまじめにやっている。
楽しい趣味というよりは、レイオフ/転職対策なのだけど、一方で解法をみて「これはそう解けるのか!」とびっくりするところとか、以前は解けなかった問題ができるようになるところに、ちょっとの面白さはあると思う。
私は、なにかを面白く感じる気持ちは後天的に獲得するもので、人々はそれを都合の良いところに調整して生きている、と思っている。LeetCode も、なんとか「面白い」ということにしてつきあっていきたい。
Daily Question 期
2024年の10月から12月の三ヶ月は、ほぼ毎日 Daily Question をやっていた。バッジがもらえるのと、コメント欄でワーワー言っている同時代感は楽しいのだけど、一方で自分の理解度にかかわらずトピックも難易度も上下するので、最初に挑戦する課題ではないかなあと思う。
Anki 期
2025年の5月から8月にかけては、Grind 75 の問題を Anki にいれて繰り返し解く、というのをやっている。LeetCode の問題を暗記するのはアンチパターンなのだけど、できてない問題はすぐに、できている問題は間隔をあけて復習するためには、Anki が便利かなあと思って使っている。